第24回回全国キリスト教学校人権教育セミナーのお知らせ

第24回全国キリスト教学校人権教育セミナーの要項と申込用紙ができました。

「被災と人権」 -3・11を人権教育の課題から考える-
会期: 2013年8月19日(月)~8月21日(水)
会場: 東北学院大学 土樋キャンパス、日本基督教団東北地区センターエマオ
主催:
第24回全国キリスト教学校人権教育セミナー実行委員会
全国キリスト教学校人権教育研究協議会〈全キリ〉

申込用紙を封書またはFaxでお送りいただくか、または、メールに添付して送信してください。締め切りは2013年7月8日(月)必着です。郵送要項と一部内容を変更しております。

2013東北セミナー要項(最新版) (PDF)

2013東北セミナー申込書 (Word)

 

第23回回全国キリスト教学校人権教育セミナーのお知らせ

第23回全国キリスト教学校人権教育セミナーの要項と申込用紙ができました。

「つれもていこか、あんじょういこか」 ー経験をつなぐ、現場に学ぶー
会期: 2012年8月8日(水)~8月9日(木)
会場: 在日韓国基督教会館(KCC)、プール学院中学校・高等学校
主催:
第23回全国キリスト教学校人権教育セミナー実行委員会
全国キリスト教学校人権教育研究協議会〈全キリ〉

申込用紙を封書またはFaxでお送りいただくか、または、メールに添付して送信してください。締め切りは2012年7月7日(土)です。郵送要項と一部内容を変更しております。

 

第21回セミナーは終了しました

8月9日、10日、11日に行われた第21回全国キリスト教学校人権教育セミナーは98名の参加者を得て、すべてのプログラムを無事終えることができました。会場となった広島女学院中学高等学校および世界平和記念聖堂の関係者のみなさまにお礼申し上げます。ご協力下さった方々、参加者のみなさま、本当にありがとうございました。来年また、横浜でお会いしましょう。

第21回全国キリスト教学校人権教育セミナー 8/9-11

================================
「取りもどそう 創り出そう 人権教育の可能性」

第21回全国キリスト教学校人権教育セミナー

8月9日(月)~11日(水)

================================
昨年は「未来に希望、現在に勇気」を主題に、記念すべき20回目のセミナーを東京で開きました。

今年は「取りもどそう 創り出そう 人権教育の可能性」を主題に8月9日(月)~11日(水)、3日間の日程で、1、2日目は広島女学院中学高等学校、3日目は世界平和記念聖堂を会場にして開催されます。

学校関係者のみならず人権教育に関心のある、学生を含むすべての方のご参加をお待ちしております。

●1日目
★フィールドワーク★
① 「大久野島毒ガス記念館コース」5,000円 学生4,000円(20名まで)
② 「呉・下蒲刈朝鮮通信史の足跡をめぐるコース」5,000円 学生4,000円(20名まで)
③ 「広島市内原爆・軍都遺跡めぐりコース」2,500円 学生2,000円

●2日目
★聖書研究・講演★

開会礼拝メッセージは、在日大韓広島教会で長く牧師を務められた金信煥(キム・シンファン)さん。「日韓併合」100年になることをふまえてのメッセージを、お願いしています。

聖書研究は、北海道酪農学園教員の藤井創(ふじい・はじめ)さんです。米国でのマイノリティとの出会い、アジアの様々な友人たちとの交流、そして各地で困難な課題を負わされる人たちへの草の根からのサポート。そんな生活からにじみ出てくる聖書の読み解きに期待しています。

講演者として、野田正彰さんをお招きしました。関西学院大学教授。管理が強化され子どもも教職員も息苦しい学校教育の現場で、それでもなお人権教育に可能性を見いだしつつ、しなやかに、したたかに歩む仲間たちと出会いたい、励まし、チャレンジを受けとめて、元気を出して現場へ戻ってゆきたい」と、セミナー開催の願いをお伝えしています。

★分科会★
① 人権教育における参加型学習の意義
② キリスト教学校とこどもの人権 ~教育相談室から見えてくるもの~
③ セクシュアリティ学び始め
④ 現代の教室で部落差別問題をどう学ぶか
⑤ 在日コリアンとの共生を考える人権学習
⑥ これからの平和教育

●3日目

参加者の発言を中心にセミナーをふり返り、祈りと祝福を分かち合う旅立ちの備えのプログラム。カトリック広島司教区の肥塚侾司神父のご協力により、派遣礼拝をもちます。広島女学院のすぐそばにある世界平和記念聖堂が会場です。平和聖堂は教皇ヨハネ・パウロ2世の訪問地として知られていますが、ヨーロッパ諸国から壁画やステンドグラス、オルガンが寄贈され建てられた優れたモダン建築であり、様々な市民グループの集会が開かれる、平和と人権のための祈りの場所でもあります。

≪詳細≫

こちらからセミナー要項、申込書をダウンロードできます。

要項について https://zenkiri.junyx.net/2010/21th_seminar_yoko

≪問い合せ先≫ Eメール zenkiri2010@yahoo.co.jp (メールの送信の場合は@を小文字にしてください)

主催:全国キリスト教学校人権教育研究協議会、第20回全国キリスト教学校人権教育セミナー実行委員会
後援:カトリック中央協議会 学校教育委員会、キリスト教学校教育同盟、キリスト教保育連盟、
全国在日外国人教育研究協議会、日本カトリック学校連合会、日本キリスト教協議会教育部

第20回セミナー記念論集完成!

人権教育セミナー20年の軌跡を検証し、これからの課題を提案する『全国キリスト教学校人権教育セミナー第20回記念論集』が完成しました。

目次 はじめに  関田寛雄 全キリ協議会会長

    第一部:全国セミナーの歩み(第1回矢田解放塾から第19回カリタス女子中高まで)

     第二部:「全国セミナー」に参加して(11名が語るセミナーとの出会い)

     第三部:私たちがめざしたもの、そしてこれから(各分科会の推移と課題を論じた15章)

    おわりに 佐藤信行編集委員

 編集&発行:全国キリスト教学校人権教育研究協議会

 B5判・112ページ  頒価:500円(送料込)

 必要部数と送付先を下記まで連絡ください。振込用紙を同封して送ります。

 Eメール raik@abox5.so-net.ne.jp  FAX 03-3202-4977(RAIK佐藤あて)

第19回人権セミナー、盛会のうちに無事終了しました!

8月7日(木)~9日(土)に開催された、第19回全国キリスト教学校人権教育セミナーは、会場校であるカリタス女子中学高等学校のご協力を得て、全国から100名を超える参加者に恵まれ、「子どもの声が届いていますか」をテーマに行われました。多くの心に残るプログラム(中でも全体会の若者たちからの発言は胸を打つものでした)、そして熱い交流のときを持ち、充実したものとなりました。暑い中参加してくださった方々、礼拝や発題をお引き受けくださった方々、そして準備に奔走してくださった多くの方々と会場校のご配慮に心からお礼申し上げます。来年もお会いできることを祈りつつ……。

第19回全国キリスト教学校人権教育セミナー

2008年8月7日(木)~9日(土)
会場 カリタス女子中学高等学校
川崎市多摩区中野島4-6-1

JR南武線「中野島駅」下車、徒歩10分

又はJR南武線・小田急線「登戸駅」より市営バス「カリタス学園前」下車

テーマ 「子どもの声が届いていますか」
プログラム(予定)
8月7日(木) 現場研修 神奈川県内の平和学習研修(オプション)
開会礼拝、基調報告、オリエンテーション
8月8日(金) 聖書研究
全体集会「私の思い、今ことばにできること」
分科会 ①人権教育とキリスト教
②参加型人権教育
③特別支援教育をめぐって
④セクシャリティー
⑤「部落」差別
⑥外国籍・ダブルの子どもたち
⑦平和教育
⑧幼児教育
人権教育フリーマーケット
全国交流会
8月9日(土) 朝の祈り

全体集会

派遣礼拝