・第28回セミナー要項(クリックしてダウンロード)
・今回のセミナーは以下の申込み専用サイトからお申し込み下さい。
https://goo.gl/forms/7A73MkUQPNe1YgfD2
QRコードを読み取ってスマホからも入力できます。
・前述のサイトにアクセスできない場合は、申込用紙をダウンロードして郵送もしくはファックスでも申し込むことができます。
第28回セミナー申込書(PDF)
第28回セミナー申込書(ワード)
・第28回セミナー要項(クリックしてダウンロード)
・今回のセミナーは以下の申込み専用サイトからお申し込み下さい。
https://goo.gl/forms/7A73MkUQPNe1YgfD2
QRコードを読み取ってスマホからも入力できます。
・前述のサイトにアクセスできない場合は、申込用紙をダウンロードして郵送もしくはファックスでも申し込むことができます。
第28回セミナー申込書(PDF)
第28回セミナー申込書(ワード)
テーマ いのちと向きあう −今、大切にしたいことー
日時 :2016年8月19日(金)〜20日(土)
*8月18日 フィールドワークを企画中
場所 :松蔭中学校・高等学校(神戸市灘区青谷町3-4-47)
参加費:出張15000円、自費12000円、学生9000円
(宿泊費・現場研修費は別途)
(6月以降HPに掲載 https://zenkiri.junyx.net)
主催:全国キリスト教学校人権教育研究協議会
第27回全国キリスト教学校人権教育セミナー実行委員会
問い合わせ:東京都新宿区西早稲田2-3-18
日本キリスト教会館21号 NCC教育部
問い合わせはできるだけメールでお願いします
nccj-education@cello.ocn.ne.jp
TEL/FAX 03-3203-0731
戦争遺跡を巡る・登戸研究所資料館見学
日時:2016年5月14日(土) 13時~15時
場所:明治大学平和教育登戸研究所資料館
(神奈川県川崎市多摩区東三田1-1-1 明治大学生田キャンパス内)
内容:資料館展示解説・キャンパス内史跡見学
参加費:500円(資料代)
定員:25名(先着順)
申込先:raik@kccj.jp
集 合:午後1時、小田急線「生田駅」改札口
主 催:全国キリスト教学校人権教育研究協議会 関東委員会
連絡先:RAIK
東京都新宿区西早稲田2-3-18 日本キリスト教会館52号
mail: raik@kccj.jp
テーマ 子どものいのちと人権―キリスト教学校の教育課題―
日時 2015年8月18日(火)~19日(水)
場所 恵泉女学園大学
主催 第26回全国キリスト教学校人権教育セミナー実行委員会
<重要なお知らせ>・メールでお申し込みいただいた方へのお願い
2015年7月5日以前にメールで申し込まれた皆さまへのお願いです。
メールサーバーの事情で申込書が届いておりません。
大変ご足労をおかけして申し訳ありません。送信履歴の日付をご確認いただき、同じアドレス(zenkiri2015@yahoo.co.jp)に申し込み書を再度送信いただけますようにお願い申し上げます。
*訂正とお詫び
上記の要項と申込書に誤りがありました。訂正したものをアップしました。6月14日以前にダウンロードされた方はダウンロードしなおしてください。
訂正しお詫びいたします。
1. 要項5ページ④分科会の2行目末「いわゆる」を削除しました。
2. 申込書の申し込みの締め切り日を2015年7月/17日に訂正しました。
全キリ会員のみなさまへお詫びと訂正
すでにお手元に届いている全キリニュース76号に乱丁がありました。5ページの次に7ページがきてしまい、中村さんの記事が途切れた形になりました。10ページのあとに6ページがきます。読みにくいものを作ってしまい、会員のみなさまにも記事を執筆してくださった方にも多大なご迷惑をおかけしましたことを、深くお詫びします。(ニュース編集担当者)
第25回 全国キリスト教学校人権教育セミナー
「見えなくされている」人々 の声に聴く
日時 2014年8月7日(木)~8日(金)
場所 福岡女学院中学高等学校
主催 第25回全国キリスト教学校人権教育セミナー実行委員会
全国キリスト教学校人権教育研究協議会 ホームページ https://zenkiri.junyx.net
●申込書 (用紙は2枚1組です)(PDF)
●申込書(用紙は2枚1組です)(Word)
「思春期の「性」を考える
─セクシュアルマイノリティ(性的少数者)への理解を深めるために─」
日時 :2014 年 3 月 15 日(土)15 時~17 時
場所 :日本キリスト教会館 2 階 教育部 23 号室
(新宿区西早稲田 2-3-18)
お話してくたさる方:遠藤まめたさん・haru さん
赤嶺容子さん(元キリスト教学校養護教諭・助産師)
参加費:¥1,000 (学生/¥500)
主催:日本キリスト教協議会(NCC)教育部
共催:全国キリスト教学校人権教育研究協議会(全キリ)関東委員会
問い合わせ NCC教育部 Tel 03-3203-0731
8月8日、9日に行われた第23回全国キリスト教学校人権教育セミナーは約80名の参加者を得て、すべてのプログラムを無事終えることができました。会場となったKCCおよびプール学院中学校・高等学校の関係者のみなさまにお礼申し上げます。ご協力下さった方々、参加者のみなさま、本当にありがとうございました。来年また、セミナーでお会いしましょう。
8月7日(木)~9日(土)に開催された、第19回全国キリスト教学校人権教育セミナーは、会場校であるカリタス女子中学高等学校のご協力を得て、全国から100名を超える参加者に恵まれ、「子どもの声が届いていますか」をテーマに行われました。多くの心に残るプログラム(中でも全体会の若者たちからの発言は胸を打つものでした)、そして熱い交流のときを持ち、充実したものとなりました。暑い中参加してくださった方々、礼拝や発題をお引き受けくださった方々、そして準備に奔走してくださった多くの方々と会場校のご配慮に心からお礼申し上げます。来年もお会いできることを祈りつつ……。