キリスト教教育セミナーのご案内

「思春期の「性」を考える

─セクシュアルマイノリティ(性的少数者)への理解を深めるために─」

日時 :2014 年 3 月 15 日(土)15 時~17 時

場所 :日本キリスト教会館 2 階 教育部 23 号室

(新宿区西早稲田 2-3-18)

お話してくたさる方:遠藤まめたさん・haru さん

赤嶺容子さん(元キリスト教学校養護教諭・助産師)

参加費:¥1,000 (学生/¥500)

主催:日本キリスト教協議会(NCC)教育部

共催:全国キリスト教学校人権教育研究協議会(全キリ)関東委員会

問い合わせ NCC教育部 Tel 03-3203-0731

第23回セミナーは無事終了しました

8月8日、9日に行われた第23回全国キリスト教学校人権教育セミナーは約80名の参加者を得て、すべてのプログラムを無事終えることができました。会場となったKCCおよびプール学院中学校・高等学校の関係者のみなさまにお礼申し上げます。ご協力下さった方々、参加者のみなさま、本当にありがとうございました。来年また、セミナーでお会いしましょう。

第19回人権セミナー、盛会のうちに無事終了しました!

8月7日(木)~9日(土)に開催された、第19回全国キリスト教学校人権教育セミナーは、会場校であるカリタス女子中学高等学校のご協力を得て、全国から100名を超える参加者に恵まれ、「子どもの声が届いていますか」をテーマに行われました。多くの心に残るプログラム(中でも全体会の若者たちからの発言は胸を打つものでした)、そして熱い交流のときを持ち、充実したものとなりました。暑い中参加してくださった方々、礼拝や発題をお引き受けくださった方々、そして準備に奔走してくださった多くの方々と会場校のご配慮に心からお礼申し上げます。来年もお会いできることを祈りつつ……。